パイプクリーナー専門店 ユーニードのブログ

パイプクリーナー | 排水トラブル・流れの不調の対処・改善・予防 | などのブログです。配管業・設備業を生業にしています。このブログが困っている方に少しでも役立てば幸いです

排水つまりの基礎知識【原因と対処のしかた】 厨房の流し台・側溝の場合

 

厨房の流し台・側溝の排水の不調

ホテル・旅館・民宿などの宿泊施設

レストラン・食堂・フードコート・居酒屋などの飲食施設

下記は、これらの業務用厨房の排水口や側溝の流れの不調についての説明です。

流し台の排水の不調の原因は、主に排水パイプに蓄積した油汚れです

毎日、台所の流し台を使用します。すると、排水に混じっている油が塩ビ排水パイプの内側に日々少しずつ付着していきます。


排水パイプの内側に付着した油汚れは、ドロドロな状態になっています。この油汚れが、月日を経過すると、硬く固まります。この固まった油汚れに油が付着し、さらに固まって、固まった油汚れの層が、徐々に厚くなっていきます。

https://u-need.ocnk.net/data/u-need/image/image001.jpg


固まった油汚れの層が厚くなると、排水の流れ道が細くなってしまいます。

排水の流れ道が細くなってしまうと、排水がスムーズに流れなくなってしまいます。

レストランなどの厨房でグリーストラップが設置されている場合においても、側溝からグリーストラップまでの排水パイプの内側には、油汚れが付着し続け、流れの不調の原因となります。

長年かけて徐々に油汚れが溜まっていく場合、相当汚れが蓄積しないと不調が起こりません。

 

https://u-need.ocnk.net/data/u-need/image/haisui_gen01_r6_c1.gif


側溝に設置されている塩ビの排水パイプは太く、排水の流れ道が広いので、固まった油汚れの層がかなりひどい状態になるまでは、日常の使用で困らない程度に流れ続けます。

なので、流れにくいという不調が発生したときには、固まった油汚れの量がかなりひどい状態です。


また、特に、流しの排水口から側溝へ流れていく間の排水配管の部分に汚れが多く蓄積します。

トラップの下の排水ホースの部分から側溝までの塩化ビニールの配管内に油汚れが多く溜まって、側溝までスムーズに流れなくなってしまうことがあります。

流れが遅いといった不調を感じたら、いつ詰まってもおかしくない危険な状態です

流れが遅いということは、排水パイプに油汚れが多量に付着していて、排水の通り道がかなり細くなっている状態です。

排水が流れずに溜まってしまい不便になります。

 

排水のトラブルは発生してから対処するしかない、という認識は間違いです
  • 排水トラブルはしょうがない
  • 詰まったら業者に頼めばいい
  • 簡単に防ぎようがない
  • 予防法なんか考えたこともない

といった感じで、トラブルが起こるまで、ほったらかしにしておくことが一般的となっています。

対処法を知っている方は、簡単な作業で不調が起こらないように予防しています。

 

●一般的に行われている対処法

飲食店やホテル等の厨房で行われている一般的に知られている排水の流れが悪いときの対処法を解説いたします。

 

業務用の水酸化ナトリウム系パイプクリーナーを定期的に使う

業務用の水酸化ナトリウム系パイプクリーナー【パイパス】を使用して、排水の流れをスムーズに改善します。この方法は即効性があり、自分で簡単にできる対処法なので、多くの施設で行われています。


早急に油汚れを分解できるので、不調が現れなくても定期的に使用して、汚れを除去することで、排水の通り道を確保する予防法です。

 

効果的な予防法です。

排水パイプ内に付着したての油汚れは柔らかいので、業務用パイプクリーナー【パイパス】で分解できます。

 

しかし、不調が発生してから、業務用パイプクリーナー【パイパス】を使っても、応急処置的な対処となります。

パイパスを使って、流れが改善しても、大部分の油汚れは除去されていないままなので、いつ詰まってもおかしくない排水環境のままである可能性が高いです。

 

付着して、蓄積した油汚れは、年月がたつと固く変質します

年月がたって固くなった油汚れは、業務用パイプクリーナー【パイパス】を使っても、分解できません。

 

付着した油汚れの大部分が硬く変質してしまっている場合、排水の細い通り道をかろうじて流れているような状況です。

この状態の排水にパイパスを使用すると、付着して間もないやわらかい油汚れは分解して除去できます。

 

下の図は、業務用パイプクリーナー【パイパス】を数回使った場合

f:id:uneed_blog:20191209013634g:plain

 

業務用パイプクリーナー【パイパス】を使っても、やわらかい油汚れの部分しか分解できません。

やわらかい油汚れの部分を分解して、排水の流れ道が少し広がっただけで、流れがスムーズに改善されることがあります。

その場合、大部分の固くなった油汚れは、そのままの状態です。

そのため、油汚れが付着して、流れ道が狭くなり、すぐに、また流れが悪くなります。

パイパスを何度も使用して、排水のほそい流れ道を、なんとか維持しているようなものです。

排水環境の状態にもよりますが、いつ詰まってもおかしくない排水環境を、少しでも詰まらないように、応急処置を繰り返しているだけの対処です。

固くなった油汚れの部分を効果的に分解できる、化学薬品系のパイプクリーナーはありません。

  

業務用パイプクリーナー【パイパス】を使って流れが改善されたら、汚れの大部分が除去された、という認識は間違いです

業務用パイプクリーナー【パイパス】を使用して、排水の流れが良くなると、一見、それでもう大丈夫のように感じられるかもしれませんが、間違いです。

排水パイプの中の汚れの大部分が分解されて、流れが良くなったわけではありません

業務用パイプクリーナー【パイパス】で分解されたのは、やわらかい状態の油汚れの部分だけです。排水パイプ内に溜まっている、年月がたって固くなった油汚れの大部分は、分解されずにそのままです。

そのため、不調が再発しやすい排水環境のままなのです。

業務用パイプクリーナー【パイパス】を高頻度で使用しても、応急処置を繰り返しているだけと代わりありません。

いつ詰まってもおかしくない、危険な排水状態を維持しているだけ

と認識して、ビーエヌクリーンを使って、固くなった油汚れを分解するなどして、排水環境を改善する対処を行って下さい。

  

業務用パイプクリーナー【パイパス】を使った対処の長所

  • 自分で簡単にできる。
  • 業者に頼まなくていいので低コスト。
  • 即効性がある
  • ワイヤーブラシを使わずに、流れを改善できる場合がある

業務用パイプクリーナー【パイパス】を使った対処の短所

  • 応急処置的である
  • 短期間で不調が再発する可能大
  • 年月がたって固くなった油汚れは分解できない
  • 不調が発生しやすい排水環境を改善できない

厨房で流れが悪いといった不調が出たときは末期症状的な排水環境です

このような排水環境に業務用パイプクリーナー【パイパス】を使っても、応急処置をしているだけです。排水環境は不調が再発しやすい、いつ詰まってもおかしくないままです。

不調が起こりやすい排水環境を、自分で改善することができます

自分で改善できる方法は、厨房を使用している方に知られていません。

その方法とは、ビーエヌクリーンを使う方法です。

いつ詰まってもおかしくない排水環境の原因である、排水パイプ内の固くなった油汚れを、ビーエヌクリーンによって分解・除去して、不調が発生しにくい良好な排水環境に改善できます。

 

私がすすめるの対処法

ビーエヌクリーンを使用して、硬く固まった油汚れを分解して、不調が発生しにくい排水環境へと改善します。

苛性ソーダ系パイプクリーナーと違って、BN菌という微生物が、硬くなった油汚れを徐々に分解していきます。1~3ヶ月間定期的に使用していただく必要がありますが、徐々に着実に分解していき改善することができます。

現在、流れが遅いといった不調がある状態なら、こちらを参考にしていただき、パイパスを併用したビーエヌクリーンの定期使用をおすすめします。

u-need.ocnk.net

年月をかけてたまった油よごが原因、固く変質した油よごれはビーエヌクリーンで分解できます。

Copyright (C) 2019 ユーニード. All Rights Reserved.