パイプクリーナー専門店 ユーニードのブログ

パイプクリーナー | 排水トラブル・流れの不調の対処・改善・予防 | などのブログです。配管業・設備業を生業にしています。このブログが困っている方に少しでも役立てば幸いです

業者(私)の自宅だったら、このように対処します【台所の流し台・シンクの排水の流れが悪い場合】対処4 パイパスを使ったけどダメだったらビーエヌクリーン

※設定条件・症状の場合に、店長の私が自分だったらどう対処するかを解説いたします

最善の方法とは言い切れませんが、かなり適切な対処の一つとしてご参考になるかと思われます

※あくまでも個人的な見解ですので、自己判断・自己責任で行ってください

※また、排水配管の施工の状態、建物の排水環境や不調の原因によっては、全く効果がない場合もございますのでご承知の上、ご参考ください

 

対処4 パイパスを使ったけどダメだったらビーエヌクリーン 

 

・ パイパスを2回 使ってみても、やっぱり流れが良くならない
・ 液体パイプクリーナーやパイパスを使って流れが良くなったけど、数日、数週間で再び流れが悪くなった


このような場合、家庭向けの液体パイプクリーナーやパイパスなどの苛性ソーダ系のパイプクリーナーの使用は止めて、ビーエヌクリーンの定期使用を始めます

化学薬品系の家庭向け液体パイプクリーナーやパイパスを使っても、何度使っても無駄です

年月が経って固く変質した蓄積している汚れを、BN菌に少しずつ分解します


このような排水環境の場合、いつ詰まってもおかしくない排水環境なので、早急に排水の通り道を広げた方が良いです

 

なので、即日で排水の通り道が広くなるワイヤー作業を行った方が良いのですが、私の場合はまずやりません

 

面倒なので(業者に依頼せず自分でワイヤー清掃をすることになるので)

 

いつ詰まってもおかしくない危険な状況ですが
即効性のないビーエヌクリーンの定期使用をはじめます


ビーエヌクリーンを使って、排水の通り道がある程度まで広くなるまでは、いつ詰まってもおかしくない排水環境のままです

そのため、その期間に詰まってしまうリスクはあります

【私が行う場合の手順】
使用し始めの2週間は、毎日使用

そのあとは、週2回くらいの定期使用を続けます

手順1 ビーエヌクリーンを適量、ぬるま湯によく溶かして、排水口に流します

手順2 作業終了
(BN菌は、繁殖と死滅を繰り返し、3日ほどで全滅してしまいます)


使用開始からの2週間は、毎日、ビーエヌクリーンを使用します

  • 排水の通り道が非常に狭い状態
  • いつ詰まってもおかしくない危険な状態

なので、短期間に多めのビーエヌクリーンを使用することで、少しでも早く通り道を広げます

1~2週間ほどすると、流れが多少改善されることが多い

流れが少しでも良くなったら

排水の通り道がそれなりに広くなったと判断します


急に詰まってしまう可能性が低減したと判断します

 

その後は、週2回程度のビーエヌクリーンの定期使用を続けて、少しずつ、通り道を広げていき、詰まる心配のない排水環境へと改善を続けていきます


■手順1

適量を、ぬるま湯に溶かして、よくかき混ぜてから排水口に流します

 

■手順2


作業終了です

 

ビーエヌクリーンを流した後は、できるだけ排水を流さない方が、BN菌が長い時間、多く付着しているので、効果的です

※排水を流してしまっても、排水で流されずに汚れの隙間にとどまったBN菌が作用するので問題ありません

 

はじめにu-need.hatenablog.com

対処1 家庭向けの液体パイプクリーナーを使うu-need.hatenablog.com

対処2 効果がなかったらパイパスを使うu-need.hatenablog.com

対処3 パイパスを1回使ってダメでも、もう一度試すu-need.hatenablog.com

対処4 それでもダメだったら、ビーエヌクリーンを使うu-need.hatenablog.com

Copyright (C) 2019 ユーニード. All Rights Reserved.